バレンタインイベント2025

複数利用者さんから要望があり実現した行事、バレンタインイベントが今年も開催されました。

ハートを模した画用紙に紐をつけそれを何枚も重ねて置き、少人数ごとに紐を選んび、一斉に紐を引き「当たり」の画用紙を引き当てた方に賞品としてメダル型チョコや折り紙で作成したメダルを授与しています。

ヴァレンタインの甘い雰囲気を楽しんでいただいています。

節分行事2025

今年の節分は、うるう年で、2月2日でした。

節分行事の実施日を決めるにあたり、みなさんへ節分は何月何日ですか?と聞くとほとんどの方が2月3日と回答いただきました。

そのため、今年の節分2月2日ではなく、みなさんの慣れ親しんでいる2月3日に行事を行っています。

オレンジグループの創作活動で作成した鬼のお面をかぶって記念撮影

紙コップで作った鬼へボールを転がして鬼を落として、鬼退治ゲーム、

みなさんの気持ちがやさしく、ボールをそーっと投げた方が多く、なかなか鬼が退治されませんでした・・・

花紙を丸めたものを豆に見立てて、割り箸で豆を掴んで別の入れ物に早く入れるゲーム、地味な作業ですがみなさん熱心に下を向いて取り組んでいたので、ほとんどお顔が取れませんでした。

おやつタイム、鬼に金棒パンを食べて、HAPPY!!

みなさんにたくさんの福が舞い込みますように~☆彡

お知らせ ~苑庭工事~

苑庭では、2月中旬ごろ~夏ごろまで、施設の改良工事が行われる予定です。

フェンスで囲まれており、また門扉まで鉄板が敷いてあります。

めふきの苑にお越しの際は足元にお気を付けいただき、お越しくださいませ。

ご不便をおかけしますが、工事終了までよろしくお願いいたします。

お正月メニュー

新年あけましておめでとうございます。

朝の会は食堂に全員集まって、利用者さんと職員がそれぞれ新年のあいさつを行っています。

今日のお昼は、お赤飯や紅白の蒲鉾、伊達巻、黒豆などのお正月メニュー、

みなさん美味しそうに召し上がっています☆彡

年末年始は、12月31日~1月5日まで、特別企画として苑内で肉まんやデザートが振舞われ、初詣や外出・外食が行なわれます。

今回の年末年始はめふきの苑で過ごされる方が多くなりました。

苑でも楽しい企画満載でこの新春を過ごしたいと思います。

めふきの苑のホームページ・ブログ、今年もよろしくお願いいたします。