クリスマス会 ~午前の部~

今年のクリスマス会は本日クリスマスイブに開催

毎週火曜日は~音楽教室ですね。

今年はその音楽教室とコラボした特別プログラム

☆遠藤先生とハーモニカが得意なM支援員のミニコンサートと合奏☆

ボールゲームや各種ゲームを楽しまれました。

みなさん楽しそうですね!!

遠藤先生ありがとうございました。衣装も素敵ですね☆彡

午後の部に続く・・・(掲載は後日になります。少々お待ちくださいませ~)

冬のイルミネーション2024

今年のイルミネーションは、ハナミズキの木で作成してくださいました。

いつもスタッフが設計し、利用者さんやスタッフが手伝って仕上げています。

毎年恒例のお楽しみをありがとうございます!!

動画を撮影したのですがサイズオーバーでUPできませんでした。

またチャレンジします!!

なごみボッチャ交流会

昨年度に続き今年度も、なごみ交流会に利用者さん3名と職員1名が猿島体育館にて、ボッチャ体験をしてきました。

大会へ参加し、楽しく他の皆さんと交流してきました。他施設が強豪で、4ゲーム中1回勝ちました。ゲーム数を重ねるごとに3点枠に入る数が増えていき、3人とも最後まで楽しそうに投げていました。

地域交流会

11月30日、坂東市中川地区の絆フェスティバルにめふきの苑の利用者さん4名と職員2名、桐木GHの利用者さんと職員で中川小学校体育館へ行き、

演歌歌手の方の歌謡ショーや中川地区の皆様との交流をしています。

利用者さんに話を伺うと「楽しかった」という声が多く聞かれました。

坂東市中川地区の皆様、ありがとうございました!!

ガストへスイーツ外出

わかばグループの利用者さん4名と職員2名でガスト岩井店へ行き、

パフェやアイスクリーム、ドリンクバーにて好きなジュースを飲食しに外出してきました。

今はロボット猫さんがスイーツを運んでくれるんですね。

私も利用者さんもビックリです!!

みなさん楽しいひとときを過ごされていました☆彡

第34回将門マラソン大会&将門祭り

11月10日(日)、将門マラソン大会&将門祭り開催

今年は、めふきの苑の利用者4名の方が参加しました。曇り空で肌寒く感じましたが、沿道より応援に来られた市民のみなさまから、「がんばれ!」という温かい声援のおかげで、利用者のみなさん無事に完走することができました。 応援ありがとうございました! 参加されたみなさんお疲れ様でした!  K.N支援員

昼食は、恒例のラーメン屋さんで外食 &将門祭り見学!