11月10日(日)は、将門マラソン大会&将門祭りの日でした。
今回、めふきの苑の利用者さん1名がマラソン大会に初参加です。
天候にも恵まれ、みなさん気合の方も十分で、いいマラソン日和でした!
めふきの苑、桐木ケアホームの利用者さんと職員のみなさん全員見事完走することができました!
これまで応援の方、ありがとうございました!!
また来年度も参加していきます!
一時期、台風や雨が続き、なかなか外に出られない日が続きました。
ようやくここ最近は良い秋晴れが続いています。
そして明日はいよいよマラソン大会、
めふきの苑の利用者さん6名、職員4名、
桐木ケアホームの利用者さん、職員も走ります。
応援よろしくお願いいたします!!
10月29日、第84回音楽教室が行われました。
今回は、太鼓と箏の初コラボということで事前に樋口先生がプログラムを作ってくださり、その流れに沿って行っています。
初めは、太鼓の寺門先生の紹介と箏の小林先生の紹介を行い、いつものように今月の誕生者をお祝いしました。
・箏の13弦の読み方の復習
・「さくらさくら」を歌う
箏の演奏体験
「さくらさくら」or13弦を順番に奏でてもらいました。
太鼓の寺門先生も、箏の体験をしました。
箏の弦を強く握ってしまう方がいるため、今回初めて、箏のゲームを行ないました。
みなさんには立っていてもらい、箏の曲を先生が演奏、歌える方は歌ってもらい、箏の曲をとめたら、座るという簡単なゲーム、座れなかった方には先生と一緒にミニゲームを行ってもらいました。
後半は、太鼓の体験
ゲームはペットボトルロケット、
今回も天井まで飛ばした方がいました、飛ばした方はガッツポーズ!!
Sさん、いつもこれを楽しみにしているようです。
箏の小林先生も、ペットボトルロケットの体験をしています。
そのあとは、太鼓の構え方を習い、一つの太鼓を2人で叩く練習をしました。
最後は、篠笛と箏でリラクゼーション。
いつもとは違う音楽の雰囲気、みなさん楽しめたようです。
箏の先生が来苑されるようになってからつくづく感じるのですが、ひとりひとりの箏の演奏の際、静かに聴いて待つことが出来る様になりました。
静かに聴いて待つ・・・大きな成果です。
寺門先生、小林先生、ご指導ありがとうございました。
今月の予定が決まりましたので、掲載いたしました。
早いもので今年もあと2か月となりました。
11月10日 将門マラソン大会
12月 クリスマス会
冬帰省
【絵画教室】(11月:6,13,20,27日)
【ノルディックウォーキング講習】(11月:14,28日)
【音楽教室】(11月:5,12,19,26日)
【ダンス教室】(11月:2,16,30日)
『令和元年度 第1回 総合防災訓練』が、めふきの苑の苑庭・苑内にて行われました。
本来は9月に行われる予定でしたが台風が上陸する日と重なり荒天が予想された為、10月に延期となりました。
今回は消防署立会いの下での避難訓練、消火訓練、救急法を行っています。
通報訓練、避難訓練(担架訓練:同時進行)
今回の避難訓練は実際の火災を想定して避難開始、いつもどおり避難しましたが同時に担架訓練を行いました。
今までは避難訓練が終ったあと、担架訓練を行っていましたが、
新たな取組みとして、同時進行で実際の災害を想定して、一連の流れを訓練しました。
消火訓練
水消火器を使い、消火器の操作方法の確認、
訓練参加職員全員が取り組みました。
そのあと、実際に火をつけての消火訓練
消火栓訓練
一連の苑庭での訓練が終了し、
苑内での救急法の講習に移りました。
『AEDを使用した心配蘇生法』
最後に、担架がない時の負傷者の運び方を教わっています。
消防署の職員の皆様、ご指導ありがとうございました。