掲載が遅くなってしまいましたが、2/3は節分行事でした。
その日の朝のTVで知ったのですが、節分は年に4回あるのですね。
季節は、春夏秋冬と季節があり、立春、立夏、立秋、立冬の前の日が節分(季節を分ける日)だそうです。いつのまにか、2月3日のみの行事となりましたが、本来の節分は、4回です。
さて、めふきの苑の節分行事は、
豆まきの歌を唄い、桃太郎のお面をかぶり、いざ鬼退治!!
豆を投げずに、食べてしまう方がいましたが・・・・・十分、苑の中に、福を呼び込めた、または豆を体の中に入れて福を呼び込んだのだと思います。
昼食は、
「けんちんうどん、のりまき」でした
鬼退治したので、めふきの苑にも、暖かく穏やかな春が訪れると良いですね!!
節ありがとう分行事を行なっていただき有り難うございます。温かい春の訪れとともに、皆さまに幸せいっぱいの訪れが
桃太郎のお面をかぶって鬼退治とは
面白い!
けんちん汁も美味しそう。
2022.2.13 つくばのヤマさん
土浦の山さんご夫妻のコメント、いつも励みになります。ありがとうございます。
あれこれ試行錯誤して、節分行事を盛り上げました。
みなさんに、行事や食事をよろこんで頂いて良かったです☆
明日は、バレンタインの行事がありますv(=∩_∩=)
2022.2.13 N.K支援員