月別アーカイブ: 2023年4月

花見遠足第2班 ①常総風土記の丘

花見外出第2班①(Eさん、Sさん、TAKAさん、TAKEさん、Nさん)と職員2名で、常陸風土記の丘の桜を鑑賞しに行きました。

風土記の丘の桜は、多くの花びらが残っていて風が吹くと綺麗な桜吹雪を見る事が出来、皆さんとても喜んでいました。

また、屋台にて好きな食べ物を購入しベンチに座り召し上がり多くの笑顔多く見られています。

参加された皆さん久しぶりの外出をとても楽しまれました。

(S.MASA支援員より)

今後の行事予定

今後の行事予定ですが、昨日から3班に分けて、お花見遠足に出掛けています。

原稿が出来次第、順次、様子を掲載していきます。

また、外部講師による活動ですが、遠藤先生による音楽教室は再開していますが、

4月から、野口先生による絵画教室が再開となります。

今まで描いてきた創作活動を先生にぜひ見て頂きたいですね!!

4月3、4、5日     お花見遠足

【音楽教室】(4月:講師ありで実施)
【絵画教室】(4月:講師ありで実施)

4月お誕生者メニュー

昨年度は、毎月25日がお誕生者メニューでしたが、

今年度から、毎月1日がお誕生者メニューとなりました。

4月のお誕生者4名からリクエストがあった食べ物を参考にメフォスさんがメニューを考えてくれています。

4名の誕生者の方、良い笑顔ですね☆

誕生日おめでとうございます!!

花見遠足第1班 ネーブルパーク

☆4月3日 (月)

花見遠足第1班は、利用者11名と職員5名でネーブルパークに行きました! その様子を写真でお伝えします!

花見を楽しみながら食べるお弁当は格別です!

ポニー牧場はお休みで、ポニーとふれあうことはできませんでしたが、一緒に写真を撮るだけでもみなさん嬉しそうでした。

今度は 体験乗馬も楽しんでみたいですね♪

 

新年度

今日は自治会はじまりの会が午前中に行われ、新しいグループ発表とメンバーが発表されました。

今までの『そうぞうグループ』と『そくしんグループ』は無くなり、新たに、『わかばグループ』と『オレンジグループ』に生まれ変わりました。新しい取り組みがこれから始まります!!

あ、今日・明日・明後日は、順番にお花見でした~☆

みなさん、お花見を楽しんできてくださいね~♪♪