令和4年度第一回総合防災訓練が12月1日に行なわれました。
コロナ禍で、消防署立ち合いの防災訓練が出来ませんでしたが、久しぶりの総合防災訓練では、みなさんいつも通りの避難が出来ました。
担架訓練後、消防署員の方は緊急出動となり、消火訓練は、総和防災様にお世話になりました。無事、全員消火出来ました。
ご協力ありがとうございました。
10月21日の午後、嘱託医である、水海道厚生病院の片野先生とオンラインでつなぎ、勉強会を行いました。
オンラインでの勉強会なので事前に全職員からアンケートを取り、質問内容を先生に送り、答えてもらう形を取りました。
内容としては、利用者さん向けの質問は、精神科全般、夜間の不眠、統合失調症、てんかん、その他のことでした。
不眠とメラトニンの関係をスライドで教えていただきました。
また、職員向けの質問は、職員のメンタルヘルスについて、同様にスライドで講義がありました。
前回と前々回は、新型コロナ中心の勉強会でしたが、久しぶりに精神科全般についての勉強ができました。
嘱託医の片野先生、お忙しい所、講義ありがとうございました。
2022年7月28日の午前中に、水災害時避難訓練を行ないました。
以下は、防災担当のMさんの原稿を広報担当が代わりに掲載したものです。
去る8月28日利根川が氾濫した時を想定した、大規模な避難訓練を行いました。
利用者さん全員が苑から避難場所へ車を使って避難するというもので、本当は近くの「中川小学校」へ避難するのですが今回は平日で生徒さんも部活動をしているという事もあり、中川小学校とだいたい同じ距離の「岩井公民館」にご協力をいただき公民館への避難訓練となりました。
車両台数の関係で2班に分かれての避難となりましたが、避難を始めてから全員が公民館へ避難するまでに37分30秒で避難を完了することが出来ました。
今後も更に訓練を重ね、30分を切るタイムで避難が完了するよう、訓練に磨きを掛けていきたいと思っています。