「絵画教室・音楽教室・ノルディックウォーキング講習・ダンス」カテゴリーアーカイブ

第1回 ノルディックウォーキング会

今年度から、毎週木曜日の午後、ノルディックウォーキング・ウォーキングを実施しています。

6月3日、10名の利用者さんと職員2名が下妻市の砂沼広域公園にて、ノルディックウォーキングを行いました。

 

午前中は、約3kmを1時間かけて歩き、途中休憩や昼食休憩後、約1時間ウォーキングを楽しみました。

 

晴天にも恵まれ、みなさんいつもとは違った雰囲気でウォーキングができて楽しめたようです。

明日、別班が行く予定でしたが雨天予報の為、中止となりました。残念です。

第5回 ダンス教室

6月1日は、ダンス教室でした。

前回同様、足踏みしながら手を動かしたり、足を交互につま先タッチ、かかとタッチ、足を上げる運動やグーチョキパー運動を行いました。

後半は、ヤングマン(YMCA)の曲に合わせて振り付け、ヒップシェイク、ジャンプ等、

それに加えて新しい動き⇒しゃがんでみました

ヒップシェイクは、最初は「いやだ~恥ずかしい~」なんて話していた方がいましたが、今ではみなさん楽しみな踊り方のひとつになっています。

 

今回も、利用者さん、職員一緒にダンス教室を楽しみました。

鈴木先生、ご指導有難うございました!!

第62回 音楽教室

5月7日、第62回 音楽教室が行なわれました。

今回は、尺八の樋口先生とピアノの遠藤先生にお世話になりました。

いつものように今月のお誕生者をお祝いし、メソッド曲の練習と季節の歌を歌いました。

休憩&個別演奏を挟み、後半の最初はゲーム、ストローロケットを行いました。

以前は遠慮されている方が多かったですが、立候補してステージに上がる方だけではなく、声掛けして参加される方もスムーズにステージに上がるようになりました。

ニョロニョロゲーム、傘袋を使い、ストローで空気を入れると絵が出ます。その絵を当てるゲーム。今回は初挑戦される方が3名。一生懸命ふくらませていました。

合奏、きよしのズンドコ節、炭坑節、ドラム・木琴をそれぞれ叩いています。

炭坑節は最後にみなさんで踊りました。

めふきの歌では初めの挨拶、指揮者が大きく指揮棒を振り、最後の締め、終わりのあいさつまでできるようになり、形ができてきました。

みなさんの集中力がアップしているような気がします。

樋口先生、遠藤先生、ご指導ありがとうございました!!

ダンス教室

今年度から、ダンス教室が始まりました。

ダンス教室の鈴木先生です。

掲載が遅くなってしまいましたが、こちらは4月6日、初回のダンス教室の様子です。

リズムに合わせて足踏みしながら(手をグーパーしたり、交互にグーパーしたり、グーチョキパー運動、屈伸して上に手を伸ばす)など、先生の合図で行いました。

普段、運動といったら、ウォーキングが中心ですが、

全体活動として、苑内でのこうした本格的な運動は初めての試みです。

利用者さん、職員ともにダンスを楽しみました。

鈴木先生、ご指導有難うございました!!

第60回 音楽教室

おととい、4月23日は、音楽教室でした。

早いもので60回目になりました。

今回はピアノの遠藤先生、太鼓の寺門先生です。

いつものようにメソッド練習をしたあと、

ゲーム、今回はペットボトルロケットです。太鼓を叩く振動でペットボトルを飛ばします。

ほぼ全員の方に参加してもらいました。職員も一緒に楽しんでいます。

ゲームを通して、太鼓になじんでもらおうというのが目的です。

ひとりひとりチャレンジしてもらうので、注目が集まり、最初は緊張される方が多くペットボトルがあまり飛びませんでしたが今は以前よりは少し高く飛ばす方が増え、何よりも積極的に前へ出てくる方が増えました。嬉しいことです!

Yさんは久しぶりの参加です。

Iさん、めふきの歌の指揮者として、形になってきました。

遠藤先生、寺門先生、ご指導有難うございました!!

 

ダンス教室

今年度より、ダンス教室が始まりました。

ダンス教室は月に1~3回、土曜日に講師の先生が来られるときに行なうだけではなく、それ以外の土曜日や木曜日の午後、雨天だった時に職員がダンスを企画して行なう事になりました。

4月13日の土曜日のダンスは、職員が企画して行いました。

動画を観ながら、手遊び歌や流行のダンス曲などみんなで踊っています。

みなさん楽しそうでした~☆