「絵画教室・音楽教室・ノルディックウォーキング講習・ダンス」カテゴリーアーカイブ

絵画教室2019

昨日は、福井先生、野口先生による絵画教室でした。

めふきで流行っていた風邪が収束し、久しぶりにしずかの創造苑の利用者さんと一緒に絵画作品の創作に取り組みました。

みなさん思い思いの作品を仕上げたり、節分が近いということで鬼の塗り絵を作成する方がいました。

いつもより力強く描いている方が多いように感じました。

福井先生、野口先生、ご指導ありがとうございました!!

第46回音楽教室

1月15日は、第46回音楽教室、ピアノの遠藤先生と太鼓の寺門先生が来苑されました。

いつものように、今月の誕生者をお祝いしました。

導入で、「はとぽっぽ」を歌いながら、先生の真似をして太鼓を叩く。

簡単なリズムから入り、盛り上がるような太鼓の叩き方にも挑戦しました。

前半の休み時間には、ピアノが得意な利用者さんに演奏してもらい、先生から直接アドバイスを頂きました。

休み時間に入る前に、太鼓を使ったペットボトルロケットを先生が実演してくださいました。太鼓の上にペットボトルを置き、太鼓を叩くとペットボトルが飛ぶ仕組みです。

ペットボトルロケット、太鼓に慣れるゲームです。みなさんへ順番に行ってもらいました。初めは太鼓をたたいてロケットを飛ばす。次は、ロケットの演奏に合わせて歌を歌った後、ロケットを飛ばす。みなさん楽しそうにチャレンジしていました。

しかし、太鼓を叩かず、ペットボトルの蓋をたたく方がいたり、ペットボトルを横から叩いて飛ばす方がおり、色々な捉え方がある事が分かって、次回以降工夫する事になりました。

太鼓とドラムの合奏、クリスマス会の発表が自信になったのか躊躇せずにステージへ上がる方が増えたような気がしています。

次回以降も、ゲームを行いながら、楽しく音楽教室を展開できたらと思います。

遠藤先生、寺門先生、ありがとうございました1!

第44回音楽教室

昨日、今年最後の音楽教室が行われました。

クリスマスの歌の練習、ジングルベル、赤鼻のトナカイ、あわてんぼうのサンタクロース。

皆さん、なぜか、赤鼻のトナカイは大きな声で歌い、クリスマスの歌3曲のうち、一番盛り上がりますね。

後半は、クリスマス会で発表する合奏3曲の練習、

今秋から、皆さんドラムを叩く事が増えたので、大・中・小のドラムや木琴、ミニたいこ、パフパフラッパ、タンバリンの合奏をしました。

合奏の後は、めふきの歌、やはり一番盛り上がりますね!!

 

以下の写真は、今年一年の音楽教室の思い出写真です。

今年一年、樋口先生をはじめ、遠藤先生、寺門先生にご指導していただき、皆さん音楽表現が豊かになりました。ありがとうございます。

来年も、よろしくお願いします。

第42回 音楽教室

こんばんは。

12月4日に、遠藤先生による第42回音楽教室が行われました。

今月から、12月のクリスマス会に向けての合奏発表の練習が始まりました。

今まで練習してきた曲で、大・中・小のドラム、木琴やタンバリン、パフパフラッパの合奏とめふきの歌を歌います。

ドラムを叩くようになってから、活気が出てくるようになりました。

ステージに上がる方が増え、今まで楽器に触ったことがない方でも触るようになり、皆さんそれぞれが影響しあって良い方向に向いてきているのだと思います。

クリスマス会の発表まで、音楽教室は残り1回。

来週は、遠藤先生と寺門先生が来てくださる予定です。

第16回 めふきの苑アートイエローフレンズ展

11月27日~12月2日まで、めふきの苑アートイエローフレンズ展を行いました。

今回は一人につき2列くらい絵画作品を展示し、ケアホームを活用して刺し子を行った利用者さんの作品をあわせて展示しました。

ご家族をはじめ多くの方々にご来場頂き有難うございました。

第16回 めふきの苑アートイエローフレンズ展

第16回 めふきの苑アートイエローフレンズ展が、本日より、12/2(日)15時まで、坂東市の岩井公民館 市民ギャラリーにて開催されます。

毎日、9:00~17:00まで開館しております。最終日は、12/2(日)15時までです。

毎週水曜日の絵画教室にて、福井先生と野口先生にご指導していただき、利用者さんそれぞれの個性ある絵画作品が出来ました。

多くの方のご来場を心よりお待ちしております。