苑内のリニューアル工事が再開し、居室棟側の工事が中心です。
みなさんの居室のドアは一部新品になりました。
木の温もりが感じられ、良い雰囲気のドアです。
苑内のリニューアル工事が再開し、居室棟側の工事が中心です。
みなさんの居室のドアは一部新品になりました。
木の温もりが感じられ、良い雰囲気のドアです。
6月29日、地震を想定した避難訓練を行いました。
このところ、毎月、緊急地震速報が鳴り、冷や冷やしますね。
また、この日から2週間、保育士になるための実習生が来られています。色々なことを学んでいってくださいね!!
今年は梅雨らしい梅雨のためか、苑庭、苑外の草の成長が早いです。
写真は職員が草刈り
利用者さんが刈った草を集めてくれています。
Sさん、いつもありがとうございます!!
7月以降の予定が決まりましたので、ご報告いたします。
なお、8月の夏祭りと夏帰省については、新型コロナウィルスの影響により、実施するかどうかは未定となっておりますので、よろしくお願い致します。
7月 7日 七夕(午後)
7月27日 カラオケ大会
8月 夏祭り(未定)
8月 夏帰省(未定)
【絵画教室】(7月:1,8,15,22,29日)
【音楽教室】(7月: 7,14,21,28日)
【ノルディックウォーキング講習】(再開未定)
【ダンス教室】(再開未定)
※コロナウィルス感染防止対策のため、3月以降の外部講師の教室は中止となっていましたが、6月3日~講師有りの絵画教室は再開、6月23日~講師ありの音楽教室が再開となりました。引き続き、講師有りのダンス・ノルディックウォーキングの再開は未定です。
今年もツバメが、めふきの苑の玄関で子育中です。
元気に巣立っていって欲しいですね。
利用者さんも職員もそう願っています!!