「スタッフ活動報告(ブログ)」カテゴリーアーカイブ

七夕行事

去る7月7日(金)、毎年恒例の七夕行事を行いました。

当日は職員の自宅に自生している竹をお昼前に切り出してきていただき、午後からは事前に利用者さんや職員に願い事を書いていただいた短冊や色紙や飾り和紙で作ったお飾りをみんなで飾りつけ、正面玄関の吹き抜けの中に2mを超すなかなかゴージャスな七夕飾りが出来上がりました。

また、お昼ご飯には食事を提供してくださっているメフォス様も手の込んだ「彩りうどん」やエビフライ・星形コロッケなどを提供してくださり、更におやつでは夜空を模した、淡いブルーでグラデーションを付けた透明感のあるゼリーの上に、織姫・彦星を模した星形のゼリーをトッピングしてあり、とても七夕らしいおやつを提供していただき、利用者さん皆さんが7日の午後は七夕を満喫した一日となりました。

(N.M支援員)

新型コロナワクチン6回目予防接種

2023年7月中に、新型コロナワクチン6回目集団予防接種を2班に分けて、予定しています。

一部の利用者さん、職員は各病院にて、6回目予防接種を終えています。

今のところ、発熱するなどの副反応は出ていません。

第9波に入っているという情報があります。

まだまだ油断禁物ですね!!

6月 遠足予定

ブログ更新が久しぶりになってしまいました・・・。

ご無沙汰しております。

6月は2班に分けて、大洗方面へ遠足に行くことになりました。

6月の上旬と下旬ですね。

6年前の遠足の写真です。

このときは、群馬サファリパークに行きました★

コロナ前の楽しみ、感染対策に気を付けながら、みなさんと一緒に楽しんで来ようと思います!!

自治会はじまりの会

4月3日、自治会はじまりの会が行われました。

今年度から、わかばグループとオレンジグループに名前が生まれ変わり、班構成が変わり、新しいグループの利用者さんが発表されました。

わかばグループは28名、オレンジグループは9名になりました。

これから新しい活動が始まっていきます!!