「研修」カテゴリーアーカイブ

平成30年度 第1回 嘱託医勉強会

今日、14時~本年度第1回目の嘱託医勉強会が行なわれました。

嘱託医の先生をお呼びして、事例検討および統合失調症について、議論をして、理解を深めました。

新任職員をはじめ、普段、職員が疑問に思っていることを先生へ質問し、討議しています。

大変有意義な勉強会となりました。先生、ありがとうございました。

総合防災訓練

こんばんは。

今日の午前中、消防署立会いのもと、総合防災訓練を行いました。

火災報知機を鳴らし、職員誘導のもと、苑庭に避難しました。2Fの方は、らせん階段の滑り台を使用して避難しました。

担架訓練、消火訓練、消火栓訓練を行いました。

避難訓練後、三角巾を使用した救急法を教わりました。

いざというとき、日々の訓練の経験が生かされます。

災害は無いに越したことはないですが、いつおきるか分かりません。

備えは大事ですね。

平成29年度 嘱託医勉強会(後期)

3月30日には、

嘱託医の先生をお呼びして、勉強会が行なわれました。

今回は、事例検討が1名。

そのほか、病院での感染症の取組みについての講義、

職員からの質問、

という構成になりました。

 

 

事例では、対象の利用者さんの生活状況や苑での取り組みの報告を元に、先生と議論を交わし、その利用者さんへより良い支援ができるよう検討しました。

事例検討と講義を行なっていただき、大変有意義な時間になりました。

先生、お忙しい中、勉強会に来てくださり、ありがとうございました。

嘱託医勉強会

おととい、今年度第1回目の嘱託医勉強会が、

苑内にて行なわれました。

めふきの苑では、9月と3月に嘱託医の先生をお呼びして、勉強会を行なっています。

 

今回は、利用者さん3名の事例検討を行ないました。

事例検討以外にも、お薬の血中濃度についてや下剤の使い分けについて、質問し、教わりました。

 

日々の支援で、悩むことは多々ありますし、どの支援方法が正しいのか迷うことが良くあります。

 

このような勉強会を通して、先生を交えて議論し、お薬の調整や今後の支援に生かしています。

『人が集まるSNS! 求人・広報活動』研修会

先日、水戸の福祉会館へ行き、『人が集まるSNS! 求人・広報活動』研修会に参加してきました。

今回の研修は、茨城県心身障害者福祉協会として初めての試みとの事で、人材不足が叫ばれる中、福祉施設のホームページ・ブログが無かったり、求職者が情報を得るにも、必要な情報が乏しい事業所が多い。

今回は第1回目の『人が集まるSNS! 求人・広報活動研修会』、SNSを活用したり、求人票の書き方を変えることで、人材確保の一助になればとの事で、この研修会を開催したそうです。

研修を受けて、めふきの苑のホームページ・ブログでは、利用者さん・利用者さん御家族との双方向コミュニケーションツールとして確立されつつありますが、求職者目線で見ると情報が少ないことに気が付きました。

利用者さん御家族からのコメント、大変嬉しく感じています。また、利用者さんからも写真を撮ってとピースサインやアピールがあり、掲載させていただいています。

今後、どういう形で、めふきの苑のホームページ・ブログを変えていくかは、まだ決まっていませんが、内容の充実を図っていきたいと思います。

また、桐木グループホームについても、情報や写真が少ないので、改善していこうと思っています。

歯磨き指導研修

こんにちは。暑いですね~。

ホームページを更新しました。

七夕行事と施設⇒職員紹介(研修について)を主に更新しました。

研修については、先日の歯磨き指導について掲載いたしました。

画像 007

宮本歯科様、ご指導ありがとうございました。