「行事」カテゴリーアーカイブ

節分行事

節分とは、季節を分けると書きます。

2月3日の翌日は立春。つまり、暦上は2月3日までが冬、2月4日からは春となります。

日本は四季がありますから、立春、立夏、立秋、立冬の前日が季節を分ける日=節分となり、正式には節分が年4回あります。古来からこの季節の分かれ目の日に、目に見えない邪気(鬼)が入りやすいと言われ、邪気払い行事が行われていました。豆まきもその一つです。

2月3日は立春の前の日の節分、めふきの苑ではどんな邪気払い行事が行われたのでしょうか~??

豆まきで鬼を追い払ったあとは、ボール投げゲーム、的当てゲーム、紙芝居を楽しんだそうです。

約4年のコロナという邪気も早く追い払いたいですね!!

クリスマス会2023

12月25日、苑内にてクリスマス会が行われました。

毎年来てくださっている守谷のサンタさん、久しぶりに苑内でお会いし、

プレゼントを全員に頂きました。ありがとうございます!!

クリスマスの出し物は、ハンドベルと紙芝居です。

利用者さんと一緒に練習し練習時より本番の方がうまく出来、ホッとしました。

みなさんお疲れ様でした。

クリスマスゲームでは、高齢者施設のレクリエーションで行なわれているものを取り入れ行なってみました。

ゲーム作成後、試しに練習してみました。上手く盛り上がるか不安でしたが、ほぼ全員の方が参加され楽しまれています。

昼食はクリスマスカレーライス、おやつは事前に選んでいただいたケーキを飲食し、一日を通して楽しいクリスマスとなりました。

めふきの苑 アートイエローフレンズ展

約4年ぶりに、『めふきの苑アートイエローフレンズ展』が、11月28日~12月2日の5日間、開催されました。

この4年間、絵の形や色彩、描き方が変わった方がいらっしゃいます。

画用紙の枠いっぱいに描く方、端のみに描く方、真ん中のみ描く方、色の使い分け、筆圧などの描画の様子は、心の模様を投影しているという考え方があります。

その描画の様子を見て、今日はこういう心境なのかな?とあくまでも推測の域ですが・・・私は考えています。

多くの方にご来場いただき、ありがとうございました。

芋煮&カラオケ大会

ブログ更新が遅れ、申し訳ありません。

12月7日に芋煮&カラオケ大会を午前・午後と行ないました。

みなさん大好きなカラオケ、それぞれの方が熱唱されています!!

お昼には坂東市内の飲食店にて、利用者さんへ事前に選んでいただいたお弁当を召し上がっています。

芋煮汁も、美味しかったですね~☆彡

芋煮汁やピザを施設長やCH職員、事務職員が作ってくださいました。

みなさん楽しい一日を過ごされています!!!